マクロの編集

マクロの編集を行うには、GUIによる方法とコマンドラインによる方法の二通りがあります。

GUIによるマクロの編集

必要条件:

GUIによるマクロの編集は以下のように行います。

  1. Macro プールで編集したいマクロを、長押ししてスワイプアウトします。
  2. Swipey コマンドの Edit にスワイプして指を離すとエディタが開きます。
  3. 変更したい箇所を編集します。
  4. 完了したらエディタを閉じてください。

行の追加やマクロのラベル付けについては、マクロの作成 を参照してください。

行を選択してエディタの Delete ボタンをタップすると、そのマクロ行を削除できます。

コマンドラインによるマクロの編集

必要条件:

List コマンドを用いると、現在の場所の内容をいつでも一覧表示できます。

編集は以下のように行います。

  1. 編集するマクロに移ります。
User name[Fixture]>ChangeDestination Macro ["マクロ名" または マクロ番号]
  1. Set コマンドで編集を行います。これによって現在の内容が上書きされます。
  2. 編集が終わったら、Root 位置に戻ります。
User name@ShowData/DataPools/Default/Macros/Macro #>ChangeDestination Root

行の追加やマクロのラベル付けについては、マクロの作成 を参照してください。

 

コマンドラインによるマクロ行の削除

マクロ行は、コマンドラインで以下のようにして削除できます。

  1. 行を削除したいマクロに移ります。
User name[Fixture]>ChangeDestination Macro ["マクロ名" または マクロ番号]
  1. Delete コマンドに続けて行番号を入力します。
User name@ShowData/DataPools/Default/Macros/Macro #>Delete [マクロの行番号リスト]
ヒント
行番号リストを記述すれば、複数の行を削除できます。
  1. 行の削除が完了したら、Root 位置に戻ります。
User name@ShowData/DataPools/Default/Macros/Macro #>ChangeDestination Root

マクロ行が削除されます。