grandMA3 ユーザマニュアル » コマンド構文とキーワード » 一般キーワード » DumpLog | Version 2.2 |
DumpLog キーワードをコマンドラインに入力するには、以下のいずれかを行ってください。
DumpLogは、ソフトウェアで不整合やエラーが発生した場合に備えて、System Monitor の出力内容をテキスト形式でファイルに保存するための機能キーワードです。技術サポートから要求された際に使用してください。ファイルが保存されている場所(内部またはUSBドライブ)に関係なく、パスは常に gma3_library になります。
![]() |
ヒント |
USBドライブを1つだけ挿入すると、ログは自動的にこのドライブにダンプされます。複数のUSBドライブがある場合は、ログを保存するドライブを指定する必要があります。 |
DumpLog
DumpLog キーワードでは、以下のオプション・キーワードを使えます。
![]() |
User name[Fixture]>DumpLog |