ショーファイルの保存

grandMA3 ユーザマニュアル » ショーファイルの操作 » ショーファイルの保存 Version 2.2

Quick Save

以下のようにして、ショーファイルを素早く保存できます。

  • Menu を押し Quick Save をタップします。
  • Menu を素早く2回押すことによっても同様に保存できます。

自動保存

To save the show automatically in regular intervals:

  1. Activate the Auto Save function. Tap Backup and AutoSave Interval.
  2. Select the desired Auto Save Interval.
Auto Save Interval

名前を付けて保存

別の名前でショーを保存するには、Backup メニューを開いて Save As をタップします。Name 欄にショーファイルの新しい名前を入力し、Save as... をタップして、Ok で確定します。新しい名前でショーファイルが保存されます。
コマンドラインでショーを保存するには、SaveShow キーワード を用います。

 

内部ドライブへの保存

ヒント
ショーファイルを外部ドライブに保存すると、自動的に内部ドライブにも保存されます。

内部/外部ドライブを選択してショーファイルを保存するには、以下のようにします。

  1. Backup メニューの右上隅にある Internal をタップします。
  2. Save To Internal ボタンの表示は、ドライブ名に合わせて自動的に変わります。
  3. Save To <ドライブ名> をタップすると、選択したドライブにショーが保存されます。
選択した内部ドライブにショーを保存
 

ディスク容量不足時の警告

ディスクの空き容量不足によってショーファイルを保存できない場合、警告ポップアップが表示されます。

警告ポップアップ - 内部保存に失敗

ショーファイルが部分的に保存された場合は、以下の警告ポップアップが表示されます。

警告ポップアップ - ショーファイルの部分保存

空きディスク容量については、ショーファイルの操作 を参照してください。


システムのシャットダウン

ショーファイルを保存する前にシャットダウンしようとすると、警告ポップアップが表示されます。

Save Show File ポップアップ
  • Save: ショーファイルを保存してからシャットダウンします。
  • Do not save: ショーファイルを保存せずにシャットダウンします。
  • Cancel: 処理をキャンセルします。

詳しくは システムのシャットダウン を参照してください。