Info ウィンドウ

grandMA3 ユーザマニュアル » システム » Info ウィンドウ Version 2.2

Info ウィンドウは、ショーファイル内のオブジェクトの参照依存関係、および注記を表示するのに役立つツールです。

To learn more about displaying dependencies and references in the Command Line History, see the ListReference Keyword.

To open the Info window, tap More and then tap Info in the Add window dialog.

Info ウィンドウ

The Info window is seperated into three tabs: Referenced by (x), Depends on (x), and Note (x).

Referenced by (x) タブには、以下のような情報が表示されます。

  • (x) は, このオブジェクトの参照数です。
  • Type は、対象オブジェクトの参照タイプです。
  • No は、対象オブジェクトの参照番号です。
  • Name は、対象オブジェクトの参照名です。

Depends on (x) タブには、以下のような情報が表示されます。

  • Type は、対象オブジェクトの依存関係のタイプです。
  • No は、対象オブジェクトの依存関係の番号です。
  • Name は、対象オブジェクトの依存関係の名前です。

Note (x) タブには、オブジェクトに対する注記が表示されます。 Depending on the size of the Info window, the notes are resized to fit the window.

詳しくは ノート を参照してください。

 

List Reference

  • To list all references and/or dependencies in your show file, type ListReference into the command line and press Please. The Info window pop-up opens:
Update this description text.
Info ウィンドウ - All References / Dependencies of the show file are shown

To list the references of an object, for example, a sequence pool object or macros:

必要条件:

  • grandMA3 のデモショー・ファイルを読み込む。
  • Sequence プールと Info ウィンドウを開く。
  1. Info ウィンドウのタイトルバーにある List Reference をタップするか、コマンドラインに ListReference と入力します。
  2. Sequence プールで Look をタップします。選択した Sequence プール・オブジェクトに関する情報が、Info ウィンドウに表示されます。
Info ウィンドウ - シーケンス1の情報を表示
重要
対象オブジェクトに対する List Reference の結果は、新規検索を行うかビューを変更するまで、表示されたままになります。これをクリアしたり削除したりすることはできません。

Link Type

The Link Type button defines if the information of a specific object is automatically displayed or not. The following parameters can be set in the dropdown menu: 

ヒント
When Link Mode is set to Selected Sequence, the List Reference button will be grayed out. Executing the ListReference command will open a separate pop-up. 詳しくは ListReference キーワード を参照してください。

Window Mode

To specify the displayed information in the Info window, Window Mode can be set to the following values: 

ヒント
  • The current cue is marked with a green frame and a blue background in the notes tab.
  • Notes of Cue Parts are also displayed in the Info window

Values are named by the children after selecting an object via the List Reference button. For example, to set different Link Types in the Note tab: Store two cues into Sequence 1. For more information to store cues, see Store cues.

  1. Add notes to cues. For more information to store cues, see Notes topic.
  2. Tap List Reference and then tap Sequence 1 in the sequence pool.
  3. Use Go+ to go through the cues.

Info Window Settings

To open the Info Window settings, tap MA in the title bar of the window. 

Window Preferences can be loaded or saved. 詳しくは 共通のウィンドウ設定 を参照してください。

The differences between label and note are shown in the following image:

Update this description text.
Info ウィンドウ - Note タブ


To get an overview of this example, watch the following video

必要条件:

To display the note of the next cue in the selected sequence in the Info window:

  1. In the title bar of Info window, tap Link Type and select Selected Sequence.
  2. Select a Sequence Pool object, for example, Sequence 1.
  3. Tap Window Mode in the title bar of the Info window and select Next Cue.
  4. Press Go+. The note of the next cue is shown in the Info window