キューとシーケンス

grandMA3 ユーザマニュアル » キューとシーケンス Version 2.2

フィクスチャの値は、プリセット または キュー に保存できます。

キューは シーケンス にまとめられています。

エクゼキュータ は、シーケンスを制御したり再生したりできます。シーケンスは、Sequence プールから再生されます。エクゼキュータは、シーケンスを操作するためのハンドルです。

シーケンスはすべて Sequence プールにあります。これは、他のウィンドウと同様に作成できます。詳しくは、ウィンドウの追加 を参照してください。

Sequence プール - シーケンス1のキューが動作中

シーケンスには、キューに関する情報と、キュー間の遷移方法が含まれています。

キューには、フィクスチャの値(「ハード値」とも呼ばれる)、プリセットへの参照、およびレシピを含めることができます。キューの作成については キューの保存 を参照してください。

すべてのキューには、少なくとも1つのステップがあります。複数のステップがある場合はフェイザーになります。詳しくは フェイザー を参照してください。

Cues have Cue Parts. All values are actually stored in the parts. All cues automatically have part 0. Other parts can be created, but it is not necessary. Creating several parts allows for the separation of values into different sub-cues. The parts can have different timing or properties, but parts are connected to the primary (parent) cue. This means that all the cue parts in a cue trigger together with the primary cue.

シーケンス内のキューは、Sequence Sheet で確認できます。詳しくは Sequence Sheet を参照してください。

シーケンスにはさまざまな設定があります。詳しくは Sequence Settings を参照してください。

 

Pool Action and Object Action

A sequence pool has a pool action for the pool objects. The individual sequence pool objects also have an object action. This action is performed when the sequence is tapped in the pool without a (relevant) keyword in the command line.

The object action is used if the Use Object Action is active in the Sequence Pool Settings (link below).

The defined pool or object action is performed when the sequence is tapped in the pool without a (relevant) keyword in the command line.

A small icon in the upper right corner of the pool title object indicates the selected pool action. If Use Object Action is activated in the settings, a plus icon will be displayed next to the pool action. See the example image below.

An icon overlay is added to the pool object when Use Object Action is activated. The pool object is grayed out if the object action is set to None (see sequence 10 in the example below). There is no icon overlay displayed if the object action is set to Pool Default (see sequence 11 in the example below).

The sequence pool showing the different object action overlays.
Example of the sequence pool with pool objects assigned all the possible object actions.
The pool action is set in the Sequence Pool Settings. This is described in the Common Window Settings topic.

The object action is set in the object editor described in the Sequence Settings topic.

Reference

If a sequence is referenced somewhere, it gets a small reference icon (). Referenced means that it is used or assigned somewhere. The Info window can show where an object is referenced.

フィルタ

シーケンスには、ワールドまたはフィルタを入力/出力フィルタとして割り当てることができます。

入力フィルタが割り当てられていると、プール・オブジェクトに アイコンが表示されます。この場合、ワールドやフィルタ内のデータだけをシーケンスに保存できます。

出力フィルタが割り当てられていると、プール・オブジェクトに アイコンが表示されます。出力フィルタでは、ワールドやフィルタ内のフィクスチャとアトリビュートだけをシーケンスから再生できます。

上の画面例では、"BlueLights" というシーケンス4に、入力/出力フィルタの両方が割り当てられていて、組み合わされたフィルタアイコン()が表示されています。

シーケンスのフィルタリングについては、ワールドとフィルタ を参照してください。

共有データ

Two sequences can be connected and share the cue data. If a sequence shares data with another sequence, then it has a small icon () in the pool object. See sequences two and three in the example image above.

共有データのキュー内容や設定(例: フェードタイム)は同じになります。2つのシーケンスの一方を変更すると、他方のシーケンスも変更されます。例えば、キューの作成、キュー内容の変更、キューの削除などを行うと、他方にも反映されます。

シーケンス設定は異なっていてもかまいません。異なるエクゼキュータはリンクされた別のシーケンスを制御し、2つ(またはそれ以上)のリンクされたシーケンスで異なるキューを再生できます。

これは、リハーサル中に映像プログラマと照明プログラマが、1つのシーケンスの異なるキューを実行したい場合に役立ちます。2つの共有シーケンスには、関連する入力/出力フィルタを割り当てられます。2つ異なるエクゼキュータを割り当てれば、2つのリンクされたシーケンスを制御できます。 これによって、一方のシーケンスでは動画データの再生・保存が、もう一方のシーケンスでは照明データを実効・保存できるようになります。すべての値は、リンクされた同じシーケンスに保存されます。作業が終わったら、フィルタを削除すれば、すべてのデータ内容を1つのシーケンスとして再生できます。


下位トピック