grandMA3 ユーザマニュアル
マニュアルについて
機器の概要
grandMA3 consoles
grandMA3 full-size
grandMA3 full-size CRV
grandMA3 light
grandMA3 light CRV
grandMA3 compact XT
grandMA3 compact
grandMA3 extension
grandMA3 replay unit
grandMA3 processing units
grandMA3 Nodes
grandMA3 Nodes DIN-Rail
grandMA3 I/O Node
grandMA3 I/O Node DIN-Rail
grandMA3 onPC command wing XT
grandMA3 onPC command wing
grandMA3 onPC fader wing
grandMA3 onPC rack-unit
画面割り当て
キーボード・ショートカット
キー
. (ドット)
<<< [GoFastBackward] | Black
>>> [GoFastForward] | Flash
- (マイナス)
+ (プラス)
/ (スラッシュ) | * (アスタリスク/乗算)
At
Assign
Align
Blind
Clear
Channel
Copy
Ctrl
Cue
Down
Delete
Esc
Edit
Freeze
Full
Fixture
Group
Goto
Go+ (大)
Go- (大)
Go+ | Temp
Go- | Top
Help
Highlt [Highlight]
If
Learn | Rate1
List
MA
Menu
Move
Next
数字キー | 矢印
Oops
On
Off
Pause (大)
Pause | Fix
Page+
Page-
Please
Power
Preset
Prvw [Preview]
Prev [Previous]
Select
SelFix [SelectFixture]
Sequ [Sequence]
Set
Solo
Stomp
Store
Thru
Time
Up
Update
U1
U2
X1 | Clone
X2 | Link
X3 | Grid
X4 | Layout
X5 | Step
X6 | TC
X7 | View
X8 | DMX
X9
X10
X11
X12
X13 | Phaser
X14 | Macro
X15 | Page
X16 | Exec
Xkeys
コントロール・エレメント
コマンド・エリア
マスター・エリア
カスタム・エリア
デュアルエンコーダ
レベルホイール
グランドマスター
エクゼキュータ・エレメント
コネクタのピン配置
システムの概要
スタンドアロン・デバイス
ローカルネットワーク・デバイス
ワールドサーバ
パラメータ
パラメータ数の算出
パラメータ数の拡張
最初のステップ
開梱
付属品の確認
設置
電源の接続
手元灯の接続
外部画面の接続
USBデバイスの接続
DMXの接続
オーディオ入力の接続
MIDIの接続
LTCの接続
イーサネットの接続
DCリモート入力の接続
grandMA3 extension の接続
grandMA3 fader wing の接続
最初の電源投入
grandMA3 onPC
システム要件
Windows でのインストール
Windows の最適化
macOS でのインストール
macOS の最適化
grandMA3 onPC Terminal アプリ
onPC Settings
ショーファイルの操作
ワークスペース
ユーザ・インターフェース
ディスプレイの構成
卓のロック
ユーザ定義エリア
コマンドライン
コントロールバー
ビューバー
一般的なテーブル
Trackpad ウィンドウ
タッチ操作
Command Section
Master Controls
Playback Controls
grandMA3 onPC の Displays
エンコーダバー
フィーチャグループ・コントロールバー
エンコーダ・ツールバー
電卓
プレイバックバー
Command Wing Bar
色表示
システム色
マーカ色
カラーテーマ
コマンド構文とキーワード
一般的な構文規則
一般キーワード
; (セミコロン)
/ (スラッシュ)
. (ドット)
.. (ドットドット)
= (イコール)
<<< [GoFastBackward]
>>> [GoFastForward]
- (マイナス)
* (アスタリスク)
% (パーセント)
+ (プラス)
Absolute
Acceleration
Action
ActivationGroup
Agenda
Align
AlignTransition
Appearance
Assign
At
Attribute
AutoCreate
Black
Blind
Block
BPM
Call
Camera
Capture
Certificate
ChangeDestination
Channel
ChannelSet
Chat
Cleanup
Clear
ClearActive
ClearAll
ClearSelection
Clone
CmdDelay
Collect
Collection
ColorTheme
Configuration
Console
Cook
Copy
Cue
CueAbs
CueDelay
CueFade
CueInDelay
CueInFade
CueOutDelay
CueOutFade
CueRel
CueUpdate
CurrentUser
CurrentUserProfile
Cut
DataPool
Deceleration
Decimal8
Decimal16
Decimal24
Default
Delay
Delete
DeleteOtherVersions
DelGlobalVar
DelUserVar
Dismiss
Display
DMXLayer
DMXAddress
DMXReadout
DMXUniverse
Down
DumpLog
Drive
Echo
Edit
EditSetting
Eject
Effect
EndIf
Exchange
Executor
Export
Extract
Extension
Fade
Fader
FaderHighlight
FaderLowlight
FaderMaster
FaderRate
FaderSolo
FaderSpeed
FaderTemp
FaderTime
FaderX
FaderXA
FaderXB
FeatureGroup
Filter
Fix
FixtureClass
FixtureLayer
Fixture
FixtureType
Flash
Flip
Fog
Font
Freeze
Full
Gel
GetGlobalVar
GetUserVar
Universal
Go+
GoStep
Go-
Goto
Grid
Group
HardwareKey
Help
Helplua
Hex8
Hex16
Hex24
Highlight
Houselights
Hz
If
IfActive
IfOutput
IfProg
Image
Import
Index
Insert
Integrate
Interface
Invert
Invite
IP
JoinSession
Key
Keyboard
KeyboardShortcuts
Knockin
Knockout
Label
Language
Layout
LearnRate
LearnSpeed
LeaveSession
Library
List
ListOwner
ListRef
Load
Loaded
LoadShow
Lock
Login
Logout
Lowlight
Lua
LuaFile
Macro
MArker
Master
MAtricks
Measure
Media
MemInfo
Menu
Mesh3DS
MessageCenter
Monitor
Move
MyRunningMacro
MyRunningSequence
NewShow
NextY
NextZ
Next
Node
NonDim
Normal
Off
Offset
On
OnPC
OSC
Oops
OutputLayer
Page
Park
Part
Paste
Patch
Pause
Percent
PercentFine
Phase
Physical
Plugin
Preset
PresetUpdate
Press
Preview
PreviousY
PreviousZ
Previous
Programmer
Property
PU
Pyro
Rate1
Readout
Reboot
Recast
Relation
Relative
Release
ReloadPlugins
ReloadUI
Remote
RemoteHID
RemoteCommand
Remove
Reset
Restart
Root
RTChannel
RunningMacro
RunningSequence
RunningTimecode
SaveShow
ScreenConfig
ScreenContent
Scribble
Seconds
Select
Selection
SelFix
Sequence
SendMIDI
SendOSC
Set
SetGlobalVar
SetUserVar
Shuffle
Shutdown
SnapDelay
SoftwareImport
SoftwareUpdate
SoundChannel
Solo
SpecialExecutor
Speed
Speed1
Stage
Station
Step
Stomp
SwitchGma2Mode
Store
Temp
Texture
Thru
Time
Timecode
TimecodeSlot
Toggle
TopUp
Top
Transition
Type
UIChannel
UiGridSelection
Unblock
Unlock
Unpark
Unpress
Up
Update
UpdateContent
User1
User2
User
UserProfile
Video
Version
View
ViewButton
Width
World
Xkeys
Zero
オプションキーワード
/Active
/ActiveForSelected
/AddNewContent
/All
/CreateSecondCue
/Merge
/NoConfirm
/OriginalContentOnly
/Overwrite
/Remove
/Screen
拡張コマンドライン構文のオプション
ウィンドウ、ビュー、およびメニュー
ウィンドウの追加
ウィンドウの再配置
ビューの保存と呼び出し
画面からのウィンドウ削除
ウィンドウの設定
メニュー
メニューの表示場所変更
プール・ウィンドウ
プール・オブジェクトの作成
プール・オブジェクトの名前付け
プール・オブジェクトの移動
プール・オブジェクトの挿入
プール・オブジェクトのコピー
プール・オブジェクトのロックと解除
プール・オブジェクトの削除
ネットワーキング
インターフェースとIP
セッション
セッションの作成
セッションへの参加
セッションから抜ける
セッションへの招待
セッションから外す
カスタムキーの作成
Webリモート
SFTP接続
DMX入出力
DMXポートの設定
イーサネットDMX
Art-Net メニュー
sACN (streaming ACN) メニュー
Art-Net によるDMX送信
シングルユーザとマルチユーザシステム
ユーザの作成
ユーザ設定
パッチおよびフィクスチャ設定
フィクスチャとは
GUIによるショーへのフィクスチャ追加
MVR
Live Patch
DMX Sheet
DMX Universe
ショーからのフィクスチャ削除
3D空間へのフィクスチャ配置
3D
Camera プール
ステージ
クラスとレイヤ
Attribute Definitions
Activation グループ
Feature グループ
Deactivation グループ
Parameter List
DMX Curves
フィクスチャの操作
フィクスチャの選択
プログラマとは
Fixture Sheet
エンコーダの分解能
Color Picker の利用
Selection Bar
Align
Selection Grid
Smart View
スクリブル
スクリブルの作成
スクリブルの編集
スクリブルの割り当て
スクリブルの削除
画像
スクリーンショット
動画
アピアランス
アピアランスの作成
アピアランスの利用
アピアランスの削除
グループ
グループの作成
グループの編集
グループの削除
グループ・マスター
プリセット
プリセットプール
プリセットの新規作成
レシピ・プリセット
プリセットの利用
プリセットの編集や更新
ワールドとフィルタ
AT Filter
ワールドの作成
フィルタの作成
ワールドやフィルタの利用
ワールドの削除
フィルタの削除
MAtricks と Shuffle
Block
Group
Wing
Width
Shuffle
キューとシーケンス
トラッキングとは
キューとシーケンスの確認
Content Sheet
Sequence Settings
キューの保存
キューの更新
キューのコピー
キュー・レシピ
Store Settings とプリファレンスの保存
キューの再生
Move In Black
キュー・タイミング
キューのリナンバー
キューの削除
エクゼキュータとは
エクゼキュータへのオブジェクト割り当て
Executor Configurations
Running Playbacks
特殊エクゼキュータ
マスター
Selected マスター
Grand マスター
タイム・コントロール
Speed マスター
Playback マスター
レシピ
フェイザー
Phaser Editor
サイン・ディマー・フェイザーの作成
サークル・フェイザーの作成
Position プリセットによるサークル・フェイザーの作成
レインボーカラー・フェイザーの作成
XYZ
フィクスチャタイプに対する XYZ の有効化
MArker フィクスチャ
マクロ
マクロの作成
マクロの編集
キーやボタンへのマクロ割り当て
マクロの例
アジェンダ
表示モード
アジェンダ・エントリーの作成
アジェンダ・エントリーの編集
アジェンダ・ツールバー
タイムコード
タイムコード・スロットとは
タイムコードの設定
トラックグループ
タイム範囲とイベント
表示モードの切り替え
タイムコード・ショーの記録
外部タイムコード・ショーの記録
タイムコード・ショーの編集
レイアウト
レイアウトの作成
レイアウトの編集
Layout View Settings
Layout View の編集
レイアウト要素の編集
レイアウト・エンコーダバー
プラグイン
Lua とは
Lua 関数リスト
Lua 関数
Object-Free API
BuildDetails
Cmd
CmdIndirect
CmdIndirectWait
CmdObj
Confirm
DataPool
DefaultDisplayPositions
Echo
ErrPrintf
ErrEcho
Export
GetPath
GetShowFileStatus
GetSubfixture
GetSubfixtureCount
HookObjectChange
HostOS
HostSubType
HostType
Import
MasterPool
MessageBox
ObjectList
Patch
PopupInput
Printf
ProgrammerPart
ProgressBar
Pult
SelectedSequence
Selection
SelectionCount
SelectionFirst
SelectionNext
SerialNumber
ShowData
ShowSettings
TextInput
Timer
UserVariables
Version
Object API
Children
Dump
Export
HasActivePlayback
Import
ToAddr
データプール
システム
Date and Time
Clock
Desk Lights
System Info
System Monitor
Info
サウンド
Sound ウィンドウ
リモート入出力
DCリモート
MIDIリモート
DMXリモート
OSC
PSN
RDM
他のMAデバイスの制御
grandMA3 Nodes
MA Network Switch
RemoteHID
ソフトウェアの更新
grandMA3 卓の更新
grandMA3 Nodes の更新
grandMA3 onPC Windows ハードウェアの更新
grandMA3 viz-key の更新
ネットワークによる更新
更新ファイルの削除
トラブルシューティング
フィクスチャタイプ
フィクスチャタイプのインポート
GDTFのインポート
フィクスチャタイプの構築
フィクスチャタイプの挿入
DMXモードの挿入
ジオメトリの挿入
モデルの挿入
モデルのジオメトリへのリンク
DMXモードのジオメトリへのリンク
フィクスチャタイプのエクスポート
GDTFのエクスポート
ファイル管理
Import/Export メニュー
フォルダ構造
システムのシャットダウン
トラブルシューティング
クリーンスタート
grandMA3 クイックスタートガイド
00 ようこそ
01 ショーの新規作成と初期設定
02 最初のパッチ
03 ビューとウィンドウ設定
04 基本的なフィクスチャの制御
05 フィクスチャの3D設定
06 グループ、アピアランス、スクリブル
07 マクロ
08 キューの保存とエクゼキュータの利用
09 ムービングライトの追加
10 プリセット
11 フェイザー
12 複数キューを持つシーケンス
13 ネットワークとDMXの出力方法
grandMA3 consoles クイックマニュアル
使用目的
安全上の注意
サポート
輸送
制限事項
クイックスタート
メンテナンス
廃棄
技術仕様
画素不良
適合宣言
grandMA3 processing units クイックマニュアル
使用目的
安全上の注意
サポート
輸送
制限事項
クイックスタート
メンテナンス
廃棄
技術仕様
適合宣言
grandMA3 Nodes クイックマニュアル
使用目的
安全上の注意
サポート
輸送
制限事項
クイックスタート
メンテナンス
廃棄
技術仕様
適合宣言
grandMA3 Nodes DIN-Rail クイックマニュアル
使用目的
安全上の注意
サポート
輸送
制限事項
設置
クイックスタート
メンテナンス
廃棄
技術仕様
適合宣言
grandMA3 onPC command wing XT クイックマニュアル
使用目的
安全上の注意
サポート
輸送
制限事項
クイックスタート
メンテナンス
廃棄
技術仕様
適合宣言
grandMA3 onPC command wing クイックマニュアル
使用目的
安全上の注意
サポート
輸送
制限事項
クイックスタート
メンテナンス
廃棄
技術仕様
適合宣言
grandMA3 onPC fader wing クイックマニュアル
使用目的
安全上の注意
サポート
輸送
制限事項
クイックスタート
メンテナンス
廃棄
技術仕様
適合宣言
grandMA3 onPC rack-unit クイックマニュアル
使用目的
安全上の注意
サポート
輸送
制限事項
クイックスタート
メンテナンス
廃棄
技術仕様
適合宣言
grandMA3 viz-key クイックマニュアル
使用目的
安全上の注意
サポート
輸送
制限事項
クイックスタート
メンテナンス
廃棄
技術仕様
適合宣言
grandMA3 I/O Nodes クイックマニュアル
使用目的
安全上の注意
サポート
輸送
制限事項
設置
クイックスタート
メンテナンス
廃棄
技術仕様
適合宣言
リリースノート
リリースノート 1.7
リリースノート 1.6
リリースノート 1.5
リリースノート 1.4
リリースノート 1.3
リリースノート 1.2
リリースノート 1.1
リリースノート 1.0